~作業6日目~
屋根上塗り1回目塗装しました。
スーパーシャネツサーモは高い日射反射率で室内の温度上昇を抑える為、生活環境の快適化に貢献します。屋根塗装において『変色』『退色』のリスクも大幅に軽減してくれる塗料です。こちらも外壁塗料のリファイン同様 諸建でお勧めさせて頂いている屋根塗装用塗料です。
外壁は上塗り2回目を塗りました。
~作業5日目~
外壁上塗り1回目塗りました。
W様邸の外壁上塗りはアステックペイントジャパンRefineです。
塗料の説明に「塗り替え後すぐに屋根や外壁がキレイで美しいのは当然。大切なのは『その美しさがずっと続く』こと。」と謳われている塗料です。
超低汚染、高耐候、ラジカル制御、遮熱性と塗り替え時の美観を長期間保つためのあらゆる機能を兼ね備えた、諸建でもお勧めさせて頂いている高性能塗料です。
屋根の下塗りを塗りました。
~作業4日目~
外壁の下地がスタッコなので吸い込みが激しく上塗りに塗りムラが出やすいので下塗りを2回塗りました。
ベランダ笠木のジョイント部コーキングが劣化していた為、打替えをし、傷や塗装がめくれている所(写真赤○の箇所)に外部用パテで補修しました。
~作業3日目~
今日から外壁塗装が始まります。塗装しない部分、アルミサッシなどを養生しました。
カーポートの骨組みは素材がアルミで傷が付きやすいので養生カバーで保護しました。
軒天の下塗り、鉄部エポキシ系錆止めを塗装しました。
~作業2日目~
高圧洗浄をしました。屋根はコケがたくさん生えていたので全て除去しました。
~作業1日目~
足場仮設工事無事に終わりました。いよいよ明日から塗装工事の始まりです。W様に喜んで頂けるよう作業を進めて参ります。
アステックペイントジャパン㈱大阪営業所にて講習会が開かれました。今回は前回受講出来ていなかったスタッフが参加してきました。塗料についての知識もどんどん更新していき個々のスキルアップに繋げていきたいと思います。
工事完工日にK様よりお手紙を頂きました
K様邸の工事をお任せ頂けたご縁に、なによりK様に喜んで頂けました事スタッフ一同感謝しております。これからも技術の向上に努めお客様のご希望に添えるよう精進してまいります。K様長い期間有難うございました!!
~作業11日目~
足場解体工事をしました。近隣様との距離が近い為、いつも以上に注意しながら解体作業を行いました。
エアコンの室外機のクーラーホースの保護テープが、経年劣化の為ボロボロになっていてテープの役割が果たせていないので交換しました。塗装工事が終わると、案外気になる所です。
これで工事完了です!
~作業10日目~
外壁以外の各部塗装(樋・小庇)をシリコン系塗料で塗装しました。
屋根の上塗りも塗装しました。